皆様、こんにちは、

台風が来るのか来ないのか、

進路を見ていると、朝鮮半島の方に

向かうのか?中国の方へ向かうのか?

まだ、進路が良く分からない感じです。

まぁ、九州の方には来ないと思いますが、

少し心配はしていた方が良いかもです。

 

さて、最近はこの時期になると思うのですが、

自分が子供の時に見ていた光景がなくなってきている様です。

昔は、夏の定番は昆虫採集、子供ながら昆虫標本セットなんかを

買って、注射器やなんかの薬剤も入っていて

虫に注射して虫ピンで止めたりしたものです。

今は、その虫自体がどこに行ったのか分かりません。

そもそも、虫が飛び回る野原や土の広場等がないですからね。

 

この前も、トンボが飛んでいたので少し見ていました。

 

分かりますが、「シオカラトンボ」です。これは雄ですね

メスは、麦わらみたいで地味です。

 

田んぼの水路を見ると

これは「アメンボ」ですね。

こちらも今は、なかなか見ることがなくなりました。

 

そして、こちらは分かりますか?

この写真の中に何かが飛んでいます。

自分が子供のころはお盆の時期に大量に群れになって飛んでいたのですが、

ぜんぜん周りには仲間がいませんね。

 

でも、頑張って生きていかなければ・・・

この後、何とか写真が取れましたが、

ハートの形になったら、本当に良かったのに。

自分が子供のころは、盆トンボって言っていましたが、

本当に仲間がいっぱいで飛んでいたのですが、

今は、こんな状態なのでしょうか?

田舎の方へ行くと、仲間がいっぱいで飛んでいるのでしょうか?

 

なんか、昔が懐かしくなってきました。

年取りましたかね。

石井でした。