皆様、こんにちは

今日は4月1日で今日から新年度です。

今日が大学の入学式のお客様へ今度お住まいに

なられる物件の鍵をお持ちしたのですが、

明るい未来が開けていて、素晴らしいです。

自分は、明るい頭が開けているのですが、

明るい未来はどうなのでしょう・・・

 

明るい未来の為に

不動産の買取・不動産の仲介

リフォームや赤外線診断

ウィークリーマンション・マンスリーマンション

不動産に関することはお気軽に

なんでもご相談くださいませ。

 

さて、前回の続きになりますが、

大分県玖珠郡九重町の別荘に行ったとき

雪で中津から通行止めだった為、

高速を降りて下の道を進んで向いました。

 

耶馬渓付近を経由するようにナビが行っているので

その通りに進んで行きました。

新しい道みたいで綺麗だったのですが、

途中に道の駅らしきものがあり、寄りました。

 

「耶馬トピア」というそうです。

綺麗な川も流れていました。

建物も綺麗で立派です。

ひな祭りは終わっていると思いますが、こんなトンネルをくぐりました。

何かお食事処があります。入り口です。

 

中は、こんな感じです。

横にはきれいな川も流れています。

建物内は、お土産物や特産品もあるみたいですが、特にお蕎麦が推しのようです。

そば打ち教室なんかもあるみたいでした。

 

という事で、そば定食を食べてみました。

なかなか贅沢な定食になっています。

そばが推しのようでそばは美味しいですね。

お出汁は少し辛いかなぁ。味が濃いです。

自分は、濃い味は大好きなので大丈夫ですが、

血圧が高くなっても、なかなかやめられませんね。

 

ところで、巷では、桜が満開近くになっています。

春日市の公園です。(3色揃いました。)

お花見は少し寒そうですが、

皆様、お風邪を引かぬ様、

お花見をお楽しみくださいませ。

石井でした。